東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(叱咤激励状)
- 資料番号
- 91009217
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 野田助太郎母及び祖母
- 年代
- [明治期] 3月8日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.6 cm x 21.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
教育女礼式
綱島亀吉
江戸東京博物館
覚(御仕舞金請取)
地頭用所
江戸東京博物館
大正十五年略本暦
江戸東京博物館
下駄修理職人
江戸東京博物館
昭和十一年十二月 新聞切り抜き 暮れの煤払ひの序にアク洗ひをしませう
江戸東京博物館
銀珊瑚飾花傘簪
江戸東京博物館
[山辺武射郡役所新築につき献金の儀願上断簡]
右清名幸谷村外二ヶ村惣代戸長 飯高勘衛門/差出
江戸東京博物館
鷲津毅堂肖像
西田春耕/作
江戸東京博物館
出生届綴
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽 昭和44年3月・4月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
東京,伊勢,大阪 一新講社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
新劇座第十二回公演
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸12
清水崑
江戸東京博物館
碓氷嶺電気丸山變壓所
江戸東京博物館
櫂
江戸東京博物館
糸まき(木製)
江戸東京博物館