東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91009216
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 野田助太郎母及び祖母
- 年代
- [明治期] 3月4日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 27.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125620.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奪衣婆像・閻魔大王像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
深川八幡宮之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館
ダボ 半製品
江戸東京博物館
京都・四条南座 昭和38年9月興行筋書 松竹家庭劇
南座宣伝部/編
江戸東京博物館
劇団民芸 民芸の仲間 第25号
江戸東京博物館
御嶽山頂上 御本社
江戸東京博物館
新版忍術奇術双六
江戸東京博物館
悲しき夢路 船頭ぐらし
佐伯孝夫/詩 佐々木俊一/曲,西条八十/詩 佐々木俊一/曲
江戸東京博物館
以書附取執奉申上候事(熊野屋与兵衛締役に被仰付につき)
三原屋新蔵/他2名作成
江戸東京博物館
渾発量地速成
觀瀾藤岡(藤岡雄市)/著
江戸東京博物館
ソフトハット物語 (最終回)横顔 文芸春秋漫画読本6月号
清水崑
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5183号
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 旧補助貨回収報告
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉水神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
川合玉堂画 荒川上流の筏(内地)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和21年11月興行筋書 合同大歌舞伎 尾上菊五郎・中村梅玉 顔見世興行
平峯満/編
江戸東京博物館