
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91009216
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 野田助太郎母及び祖母
- 年代
- [明治期] 3月4日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 27.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125620.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文学座No.26 東京関西九月公演号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

(藩内通用札贋札製造始末につき口書)
江戸東京博物館

御披露留
土浦氏/筆
江戸東京博物館

蝿取器
江戸東京博物館

沿線案内(秋の小田急)
江戸東京博物館

報告(会費等ノ件ニ付)
第三部/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に花
江戸東京博物館

昭和八年 六月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

(一札之事)他
江戸東京博物館

水撒器
江戸東京博物館

ネール首相歓迎国民連合記念章
江戸東京博物館

差上申御請一札之事(酒造新米三分一高の旨触書につき)
江戸東京博物館

武蔵野独歩碑 除幕式次第
江戸東京博物館

芝浦の電熱器パンフレット
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 横穴石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三越呉服店ちらし東北名産品陳列会余興新曲金山踊歌詞(盛岡幡街芸妓連出演)
江戸東京博物館