東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91009216
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 野田助太郎母及び祖母
- 年代
- [明治期] 3月4日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 27.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125620.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
催告書
江戸東京博物館
墨版 竹
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 栄大国 千世
江戸東京博物館
法多山観音御神籤(第九十二吉)
法多山観音堂
江戸東京博物館
着色墨版 竹細工
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
新板改正 嘉永武鑑
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判糸入 菊花小紋地に勾玉散らし
江戸東京博物館
銀錨に燕滝彫琴柱足替簪
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
三味線琴文化譜(尺八譜付)NO.2 愛国勤労歌勤労奉仕の歌
四世杵家弥七,町田嘉章/編
江戸東京博物館
(出羽国平鹿郡角間川村・新角間川村御改正願草稿綴)
佐岸市左衛門/控
江戸東京博物館
裁縫箱
江戸東京博物館
深き思 (すかし絵)
江戸東京博物館
簾
江戸東京博物館
ミカド シアターレストラン 袋
江戸東京博物館
近世風俗集 文政手習 矢場の娘
江戸東京博物館