
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(残暑見舞他)
- 資料番号
- 91009212
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 高木喜助
- 年代
- 明治後期 明治33年9月21日 1900 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.2 cm x 38.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125619.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

白羅紗葵紋付陣羽織(徳川慶喜所用)
江戸東京博物館

桜忍丑志満奇談
春亭史彦/綴 歌川国政/画
江戸東京博物館

一札之事
同国同郡 岩瀬村 名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

浅野金物商報
東京市日本橋区小伝馬町 浅野記四郎商店
江戸東京博物館

新畑名寄帳
坪内組名主正次郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

漫画ストーリー 痛快笑風号 切り抜き
清水崑
江戸東京博物館

中野スライド 堀の内妙法寺(文)仁王門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

川上喜久子あて書簡
宮本百合子
江戸東京博物館

採箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 暑中見舞(絵葉書)
三津木一実/作
江戸東京博物館

借用申金子之事
平八/他作成
江戸東京博物館

忠臣義士四十七騎之像
勝川春亭/画
江戸東京博物館

小屋組水取図
江戸東京博物館