
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第4号 作文欲爲勉強然
- 資料番号
- 91009205
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七/筆]
- 年代
- 明治前期 明治17年5月末旬 1884 19世紀
- 員数
- 1綴(21枚)
- 法量
- 12.5 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125612.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

靖国神社境内大角力番付 大正七年五月場所
江戸東京博物館

城州伏見下鳥羽合戦之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館

鹿島太神宮天津祝詞太祝詞札
江戸東京博物館

分家届
村松清吉(届出人)村松宇之介(戸主)
江戸東京博物館

文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

朝鮮軍記
永島辰五郎(歌川芳虎)/画
江戸東京博物館

香時計(箱型)
江戸東京博物館

江戸京都絵図屏風
江戸東京博物館

昭和八年六月 狂言配役の粋 空前の大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

携帯用医療器具
江戸東京博物館

御用留帳
阿久津村庄屋 重次郎,新蔵/作成
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 2話「つなわたり」 生源寺美子 p18 表紙
清水崑
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和26年12月興行筋書 新国劇十二月公演
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第34編 四季の眺
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

製墨用型
江戸東京博物館