東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 身上書
- 資料番号
- 91009193
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 本人:村松久七 保証人:横山三次 他1名
- 年代
- 明治中期 明治22年11月 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.5 cm x 39.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
万世橋及神田郵便局附近ヨリ須田町通リ小川町及鍛冶町方面ヲ望ム
江戸東京博物館
ざ志記道具づくし
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
官報 第4337号
江戸東京博物館
第四師団長塚本中将閣下 大阪城
江戸東京博物館
上部階段一ケ所単価メモ
江戸東京博物館
東京十二月之内 三月
尾竹国一/画
江戸東京博物館
九月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
御高札之写
江戸東京博物館
三宝寺池 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
[骸骨が掛っている木の枝]
江戸東京博物館
英帝陛下御同乗、白国首府御入京、和蘭首府御入京、ヴラッセル博物館に於ける殿下、英首相の歓迎、伊国首府御入京、仏国大統領の歓迎、巴里エッフェル塔上の殿下、倫敦御入京
江戸東京博物館
昭和十一年十一月 新派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館
書簡(新年の挨拶状)
清水元
江戸東京博物館
徳用向塗り物
江戸東京博物館
ちらし 草月シネマテーク活動写真舶来70年記念・映画弁士回顧ベルエポックの無声映画
江戸東京博物館
上野鈴本演藝場 落語定席 9月1日~10日
鈴本演藝場
江戸東京博物館