
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 身分財産教育性質及品行証明書
- 資料番号
- 91009189
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県南多摩郡原町田村戸長 渋谷亀藏
- 年代
- 明治中期 明治22年2月 1889 19世紀
- 員数
- 1部(3枚)
- 法量
- 28.5 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

東京・麻布・市兵衛町・生々園・宏(達弥)事務所電話芝三六九番,簡易住宅・一間の家(納戸・押入・浴室・便所・台所付)
江戸東京博物館

鉄釜
江戸東京博物館

(諸街道区々之丁数ニ而人馬之労不同一候ニ付今度改正可相成候)他
江戸東京博物館

[試筆書留]
江戸東京博物館

田畑証文(包紙)
江戸東京博物館

写し絵の風呂図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

和歌色紙(折にふれて)
中村春堂
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

監事室入室票 3月25日昼
江戸東京博物館

子供服(男子用)セーラー服
江戸東京博物館

三田育種場種苗交換規則
江戸東京博物館

暦 昭和六年九星便
春日稔
江戸東京博物館

第一課戸籍係事務簿 兵事之部追加
秋田県第一課/作成
江戸東京博物館

舞台装置図 蜻蛉図
江戸東京博物館

(会津)東山公園温泉場
江戸東京博物館