
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尋常小学校第二学年修業証書
- 資料番号
- 91009129
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京府南多摩郡町田村町田尋常高等小学校
- 年代
- 明治後期 明治43年3月23日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.7 cm x 37.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

秉燭(把手付高杯形)
江戸東京博物館

上下京諸町番組控
村田五兵衛/作成
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

桟留革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

築地小劇場来る「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館

石山寺蒔絵印籠
江戸東京博物館

大東京名物「空気の缶詰」
MARUBERUDO/製作
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(四天王)
川村清雄/画
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

紙芝居「金色の魚」 国語紙芝居シリーズ5
三省堂小学国語編集部/作 小谷野半二/画
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

物故文学者の表現の自由を護ろう
野田宇太郎/作
江戸東京博物館

出荷員数引合案内
江戸東京博物館

朝日新聞 第21370号
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ52 田園調布三丁目にて
織田信大/画
江戸東京博物館

わたしたちのうた(小学校音楽教本)
東京都葛飾区立 梅田小学校
江戸東京博物館