
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91009123
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治21年12月17日 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125530.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第2,807号
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月都下大洪水〕市村座前浸水の実景
江戸東京博物館

(小前帳)
江戸東京博物館

灰田勝彦 愛唱歌集 南国の夜
江戸東京博物館

朝比奈門を破る
江戸東京博物館

「北東の風」五幕のうち五幕目 築地小劇場
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

水のにほい
青柳瑞穂/作
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

警第四百六十七号(明治10年福岡の変等当県へ発配の国事犯人名及刑名取調書につき回答)
江戸東京博物館

鉄鍋
江戸東京博物館

注連縄(牛蒡注連)
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 来訪のための在宅日の知らせ
島木赤彦/作
江戸東京博物館

相場控(酒類取引相場控書)
太田組合仲間行事/作成
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳(他諸改帳6点)
江戸東京博物館

土橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館