
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
- 資料番号
- 91009113
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治16年3月3日 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3 cm x 32.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書御請証文(百姓共大勢子共有之ため出生之子を産所にて殺候段不仁之至につき)
中沢村名主/他作成
江戸東京博物館

鳥瞰風景
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十四号 納税組合の拡充について他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

文楽三和会 昭和32年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

2匹の白猫
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

[ガス使用上の注意書の回覧]
総代
江戸東京博物館

隣組回報 豊島実踐女学校開校のお知らせ
江戸東京博物館

[写真集掲載承認通知]
東京市宮城内宮内省諸陵寮諸陵頭 金田才平/差出人
江戸東京博物館

飯次一式 飯次
江戸東京博物館

読売新聞 第4732号
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

包装紙 Suntory
江戸東京博物館

千鳥のあと
中臣親満/著
江戸東京博物館

題字「手紙」週刊小説2月25日号 85印2折
清水崑
江戸東京博物館

明和度済口証文之写(三か村鎮守羽黒妙見社地の竹木根切・売木出入の件済口証文写)
須藤氏
江戸東京博物館