東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91009112
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治14年2月3日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3 cm x 32.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 御守(袋)
江戸東京博物館
差出申一札之事(吉五郎弟留八打擲ニ逢候一件につき)
嘉吉/他作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 赤坂南部坂 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
御書取之写(若年の者、遊興等取締ニ付)(香取郡古文書
名主 勘右衛門/他46名作成
江戸東京博物館
霞む山々(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館
選挙肅正強化週間
江戸東京博物館
農家便覧
江戸東京博物館
電灯営業案内
京王電気軌道株式会社
江戸東京博物館
(常州用水堰組合高書上帳)
江戸東京博物館
高等国語教科書
樋口勘次郎,野田瀧三郎/著
江戸東京博物館
門田庄屋分田畠諸帳面諸色引渡目録
江戸東京博物館
世界都市博覧会 コンパニオン レインコート(ベルト付き)
江戸東京博物館
母と子(幻燈原板)
江戸東京博物館
歌詞カード「詩吟くづし」「白帆は飛ぶ」「暁の旅路」「恋慕草紙」「村雨小唄」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
民俗調査写真 蚕主神社奥
永江維章/撮影
江戸東京博物館
当午御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館