
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91009107
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治14年2月3日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125514.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風俗三十二相 かわゆらしさう 明治十年以来内室の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

芳年武者无類 弾正少弼上杉謙信入道輝虎
月岡芳年/画
江戸東京博物館

慶応元年遣欧使節肖像写真 塩田三郎
ハーバート・ワトキンス/撮影
江戸東京博物館

アコーディオンを持つ和装女性
江戸東京博物館

東京フロンティア 情報通信システム基本調査 報告書
日本電信電話株式会社/作成
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 播磨家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

人力車乗用切手
一新講社/製造
江戸東京博物館

毛詩品物図攷
岡元鳳(澹斎)/纂 橘国雄/画
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き はんぺん料理(上)
江戸東京博物館

国木田治子あて書簡
東地安吾
江戸東京博物館

すり鉢
江戸東京博物館

Before the Earthquake―West from Nihonbashi(Bridge),Tokio,Japan.V14945T
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 立傘
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 鯛
江戸東京博物館