
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91009096
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治14年2月3日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

歌舞伎写真 「羽衣」
江戸東京博物館

麗山名水
鉄道省運輸局/編纂
江戸東京博物館

茶話指月集
江戸東京博物館

種痘済証
中巨摩郡大井村種痘医 大久保章齋
江戸東京博物館

京成橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

喜多流仕舞謡全集
喜多六平太/校閲 松邨知之/編輯
江戸東京博物館

東京朝日新聞社賞徽章
東京銀座大西錦綾堂/製
江戸東京博物館

大山阿夫利神社護符
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

雲からの日が鴬を倦ましめず
古川巻石
江戸東京博物館

常陸国鹿島郡飯島 札両村 河内郡小茎村文書
江戸東京博物館

綿天鵞絨地掛袱紗(丸に違い鷹の羽紋)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京タイムス隣組版 防空必勝の心構他
川村新次郎/編集
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(貞流出奔の件につき見舞)
梅村金左衛門/作成
江戸東京博物館

競點歌(雨中残雪等)
江戸東京博物館

スケッチ [風に吹かれる女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館