
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
- 資料番号
- 91008949
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治12年7月7日 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和49年3月 公演筋書 長谷川一夫三月特別公演
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
愛知県電気機器材料統制連盟
江戸東京博物館

菩薩像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十二東 岸居士
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

御分米皆済目録
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026096-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

蕉雪吟館詩草
山本悌二郎/著
江戸東京博物館

御札 冨士仙元大前祈祷神璽
江戸東京博物館

家庭用油脂購入登録原票・家庭用油脂購入通帳(福島県発行)
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

型紙 ブリム前アール
江戸東京博物館

近松戯曲中より
小山内薫/作
江戸東京博物館

袷長着(縦縞模様)
江戸東京博物館

あさかほ叢
四時庵形影/著
江戸東京博物館

通行手形(小者弐人信州田野口迄差遣につき)
松平縫殿頭内土井勘之進
江戸東京博物館