
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91008934
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治12年4月 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.1 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

レコード 新民謡 上州伊勢崎 ちゃっかりん節(上),(下)
北原白秋/詞 町田嘉章/曲
江戸東京博物館

東京商工博覧絵 弐編
深満池源次郎/編
江戸東京博物館

生人形興行報条(浅草寺奥山)
錦江斎春艸/画
江戸東京博物館

常陸国新治郡戸崎村文書( 売渡申一札之事 他)
売主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

差出申済口証文之事
江戸東京博物館

(千葉名勝)千葉電車停車場
江戸東京博物館

富士週報 第二百五十一号
江戸東京博物館

質物ニ相渡申田地証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 四郎兵衛/他7名作成
江戸東京博物館

ブラケット
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒綿地菊蔓草模様
江戸東京博物館

乍恐以書付御届奉申上候(一件吟味お呼出につき)
万木村名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に青海波 小紋
江戸東京博物館

木製懐中電灯
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館

西新井 惣持寺 護符 弘法大師像
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙
江戸東京博物館