東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
- 資料番号
- 91004229
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- □□支店
- 年代
- 近代 4月末日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 24.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
算法弧背術
江戸東京博物館
手毬芯
江戸東京博物館
百事一軒改正 山林原野確証
長谷川銀右衛門/作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18313号 朝刊
江戸東京博物館
時代物[3][怒る浪人をおさえる人々]
清水崑
江戸東京博物館
手拭型紙 鮫小紋地に丸に松葉菱と花菱紋 鶴賀伊勢若
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
置時計
ドイツ製
江戸東京博物館
[家を運ぶランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館
御仕置五人組帳(五人組帳前書)
庄屋 徳助/作成
江戸東京博物館
大正15年11月 観音劇場公演筋書 小政懺悔・浅草七不思議
江戸東京博物館
陸軍省 戦争画等
江戸東京博物館
横綱双葉山
長谷川信広/画
江戸東京博物館
移動演劇綜合公演 「灯消えず」 国民新劇場/会場
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館
内藤素行より芝辻都美郎あて葉書
内藤素行
江戸東京博物館
京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館
盃(葡萄文)
江戸東京博物館