
書簡(演武発会式挙行の件) Letter (Regarding Holding a Martial Arts Demonstration for the Inauguration Ceremony)
町田警察分署長 駒田宗一郎
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(演武発会式挙行の件)
- 資料番号
- 91004212
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 町田警察分署長 駒田宗一郎
- 年代
- 大正末期 大正13年2月5日 1924 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.3 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125302.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

釣り竿
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

松平内匠頭殿御預親類書 (由緒書、親類書)
古川長十郎(八代)/作成
江戸東京博物館

昭和六年略本暦
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎」
江戸東京博物館

安政一分銀
江戸東京博物館

ジュラルミン製燗つけ容器
江戸東京博物館

日本橋から見た魚河岸
堀井猛司
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ゐ 六番組
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

うちわ(協和信用金庫)
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県大野城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京上野公園繭絲織物陶漆器共進会場図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

書簡(礼状)
兼重
江戸東京博物館

版画はがき 伊豆大島アンコ三姿
石川美峰/画
江戸東京博物館

足袋(コール天)
三越/製
江戸東京博物館

歌舞伎座番組
江戸東京博物館