 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(挨拶状)
- 資料番号
- 91004204
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 野間
- 年代
- 近代 2月12日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.5 cm x 41.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    神戸新聞 大正12年9月3日号
江戸東京博物館
 
		    有楽座プログラム 昭和十二年正月 東宝劇団出演
[有楽座]
江戸東京博物館
 
		    差上申御請書之事(見沼通船積荷場指定に付)
川口宿百姓 市兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
 
		    井上廉宛賞状(本郷小学校建築費寄付につき)
江戸東京博物館
 
		    昭和十六年十二月 恒例尾上菊五郎単独興行 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    [時事新報社]断面図
江戸東京博物館
 
		    風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 上に女、下に男の絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞
江戸東京博物館
 
		    桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    炭入
江戸東京博物館
 
		    桜橋 桜橋とその周辺のごあんない
江戸東京博物館
 
		    人形ケース
江戸東京博物館
 
		    去申年米永皆済目録(上州新田郡市野井村皆済目録)
飯田東作/作成
江戸東京博物館
 
		    新案東京地図
鈴木熊次郎/編
江戸東京博物館
 
		    白縫譚
江戸東京博物館
 
		    似顔絵 日本楽器 社長 川上源一氏
清水崑
江戸東京博物館