
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(上京時の礼状)
- 資料番号
- 91004194
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松宇之助
- 年代
- 大正末期 大正12年10月30日 1923 20世紀
- 員数
- 1組(4枚)
- 法量
- 24.3 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125284.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱を囲む人々
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

楽譜「歌劇トスカ 愛と歌に 」
プッチーニ/作曲、妹尾幸陽/訳詞
江戸東京博物館

昭和元年度 各月計算表
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

甲斐新論 第二巻第七號 十月號
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 治郎七/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 花弁に唐草
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

ホソゾウリ
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.338
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十一年四月興行
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

辻番付(御注文繻子帯屋 河原崎座)
江戸東京博物館

流水菊楓四ツ目結紋蒔絵提重
江戸東京博物館

焼け跡でワラで体を包んだ男性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京名勝新橋之図
島鮮堂
江戸東京博物館