
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(家出人の件)
- 資料番号
- 91004118
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大分治郎
- 年代
- 近代 8月18日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 24.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

新橋奉迎門
江戸東京博物館

東京ノ梅 五 小村井江東梅園
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
賢市/贈り主
江戸東京博物館

長板中形型紙 切花
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

Salon de Paris 裸婦
江戸東京博物館

東海道五十三次蒔絵印籠
梶川/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

棗
江戸東京博物館

葵紋付笛太鼓形矢立
江戸東京博物館

慶応四戊辰暦(明治元年 仙台暦)
江戸東京博物館

東京名所・上野と浅草 うえの
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.296
江戸東京博物館

お伽劇 浦島太郎
江戸東京博物館

当座覚帳
越後菖蒲蒲原屋仲子原飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

羅宇屋(幻燈原板)
J.W.BLACK
江戸東京博物館