 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(家出人の件)
- 資料番号
- 91004118
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大分治郎
- 年代
- 近代 8月18日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 24.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新潟美人甚句
江戸東京博物館
 
		    蓄音器
ビクター/製
江戸東京博物館
 
		    フグとメザシの物語 201
清水崑
江戸東京博物館
 
		    見世御土蔵木柄一式仕様帳
越後屋七兵衛
江戸東京博物館
 
		    [隣組]名簿写し
江戸東京博物館
 
		    2 かっぱ高校 第5回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    国民服上衣
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和28年4月興行パンフレット 新国劇 渡辺華山 蝙蝠安 叛乱 荒神山
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 幻灯機
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞縮刷版 昭和十九年四月号(通巻第298号)
江戸東京博物館
 
		    B.H.C
キング除虫菊工業株式会社/製造
江戸東京博物館
 
		    一札之事(町内講訳場にて来客の男急病にて相果の処貴寺へ取置の件につき)
元四日市町月行事 善兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    伊勢参宮勘定控帳
江戸東京博物館
 
		    時事小感(行政機関・組織の整理を希望するにつき)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
 
		    風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 馬に乗る男女
清水崑
江戸東京博物館
 
		    湯かき棒
江戸東京博物館