東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(教員恩給基金の件)
- 資料番号
- 91004089
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 山本岸太郎
- 年代
- 近代 9月12日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.2 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 [明]神秘法除□加護祈所
江戸東京博物館
日露協約祝賀提灯行列不忍池畔集合(七月二十日)
江戸東京博物館
立憲政友会趣旨書
侯爵 伊藤博文/作成
江戸東京博物館
質物ニ相渡申田地証文之事(上畑4畝他1箇所・金3両)
江戸東京博物館
武富春二あて葉書(絵葉書)
高安月郊/作
江戸東京博物館
東京十二月之内 二月
尾竹国一/画
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
力士
W.H.DREW
江戸東京博物館
「守銭奴」五幕のうち五幕目 築地小劇場
モリエール/作 土井逸雄/訳 新築地劇団
江戸東京博物館
明治座 昭和40年 制作日誌
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 長崎
永江維章/撮影
江戸東京博物館
「五丁目歩道のコック」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
大江都名物流行競
江戸東京博物館
絵葉書 袋 絵はがき 陸軍恤兵部
江戸東京博物館
東京俳優座辻番付「鏡山古郷錦」
江戸東京博物館
[ボタンホール練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館