 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91004049
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 大正末期 大正13年1月18日 1924 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.6 cm x 25.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125140.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    おし花朝顔
江戸東京博物館
 
		    電球
江戸東京博物館
 
		    板倉甲斐守書簡(山城守宛奉拝謁申候如仰帰府御礼につき)
板倉甲斐守/作成
江戸東京博物館
 
		    東京帽子同業会通知
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館
 
		    2 おかっぱさん 第6回(「女学生の友」一月号)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    絵筆 祥風 大[1]
鳩居堂
江戸東京博物館
 
		    相渡申田地証文之事(写)(代金19両請取)
江戸東京博物館
 
		    文化生活の第一歩 現金値段で5ヶ月払い
江戸東京博物館
 
		    二世市川団十郎と市川門之助
奥村政信/画
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    洗濯物干ピンチ
江戸東京博物館
 
		    江戸名所図会所載三縁山増上寺の全景(風俗画報挿図)
江戸東京博物館
 
		    カーバイトランプ
江戸東京博物館
 
		    天秤棒
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座
江戸東京博物館
 
		    永井威三郎宛葉書(高尾山へ旅立ちの前に)
永井松三
江戸東京博物館