
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(酒類売買の件)
- 資料番号
- 91004037
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 梅沢太郎
- 年代
- 明治後期 3739 1910 20世紀
- 員数
- 1組(3枚)
- 法量
- 23.9 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 鶴賀鶴賀家
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 日本畝傍共同調剤所
江戸東京博物館

自動車構造掛軸(教材用)
日野自動車
江戸東京博物館

(172)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

朝日ソノラマ 第1巻 第9号
江戸東京博物館

(武州埼玉郡下新郷百姓其他より名主及び父不正不実取計立之段其御筋々江差出候訴状写)
組頭 甚蔵/他作成
江戸東京博物館

自然木燭台
江戸東京博物館

東光毒舌経 2のカット 1月14日号 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

大正天皇皇后肖像写真
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[礎石]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

神奈川横浜交易場遊里揚屋図説
江戸東京博物館

[俳句詠草]
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌用環
江戸東京博物館

ポスター 祝へ復興建てよ大東京
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年2月興行パンフレット 祝国連加盟記念興行 2月大歌舞伎 恋女房染分手綱 唐人塚 寿靭猿 中将姫古跡の松 女暫 六歌仙容彩 静 廓文章 吉田屋
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

神田駿河台ニコライ堂
堀井猛司
江戸東京博物館