東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書付(一 男 慶応3年丁卯年七月十日生)
- 資料番号
- 91004025
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.1 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
犬を連れた奥さん
芝木好子
江戸東京博物館
大阪協同劇団あて葉書 「逃げる神様」「模範青年」「明日よりはましです」挨拶文
新築地劇団
江戸東京博物館
満州事変記念絵葉書(其二)
江戸東京博物館
学研昔話 さし絵11[金魚売と老人]
清水崑
江戸東京博物館
ニシザワ洋品店 夏物半額大処分ちらし
江戸東京博物館
Пріютныя помѣщенія въ Нарасино
江戸東京博物館
東京本郷区大正12年事務報告(報告第1号)
江戸東京博物館
明治座 昭和30年6月興行パンフレット 新国劇 私は騙さない 大菩薩峠(甲源一刀流の巻) 警察日記 大菩薩峠(京島原連幕の巻)
江戸東京博物館
「少年倶楽部」を持つ女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
旗本中西家歴代当主及び奥方法号書付
江戸東京博物館
心学捷径 大学笑句
狂訓亭主人(為永春水)/著 一筆庵主人(渓斎英泉)/画
江戸東京博物館
江戸古図考
正木彦二郎/写 鳥屋光五郎/図
江戸東京博物館
竹皮製わらじ
江戸東京博物館
早稲田大学(東京名所写真カード)
江戸東京博物館
算法通草 巻之八
山本賀前/原本編
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年2月 第170回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館