 
        広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す) Kō, No. 92 (Response to Inquiry with Proof of Addition to Household by Machida Village Office)
鶴川村役場
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す)
- 資料番号
- 91004021
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 鶴川村役場
- 年代
- 明治中期 明治26年10月28日 1893 19世紀
- 員数
- 1綴(2枚)
- 法量
- 28.1 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    秉燭
江戸東京博物館
 
		    潰家調続願書
江戸東京博物館
 
		    関東大震災写真 撮影地不詳
江戸東京博物館
 
		    仙台柳翠館
江戸東京博物館
 
		    写真 集合写真
金澤市公園内 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館
 
		    第廿四区寺山村松沢伴右衛門から同村栗原利助江相懸質地代金滞出入訴状
松沢伴右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    蓬莱柄鏡
天下一岩井丹波守正保/銘
江戸東京博物館
 
		    渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館
 
		    「真剣は実力を百倍す」(雑誌現代)
江戸東京博物館
 
		    辻番付(一谷嫩軍記他 吾妻座)
江戸東京博物館
 
		    御普請所書上帳
戸長 宮本伝兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    (鎮守等につき唯木村願3通扣)
百姓 太左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    胴着
江戸東京博物館
 
		    天橋立 (織物貼付)
江戸東京博物館
 
		    袱紗入れ
江戸東京博物館
 
		    雛人形一式 三方(桃花酒)
江戸東京博物館