
広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す) Kō, No. 92 (Response to Inquiry with Proof of Addition to Household by Machida Village Office)
鶴川村役場
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す)
- 資料番号
- 91004021
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 鶴川村役場
- 年代
- 明治中期 明治26年10月28日 1893 19世紀
- 員数
- 1綴(2枚)
- 法量
- 28.1 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌詞カード「浮草の唄」「港の雨」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

年玉受納 控
正福寺納所/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 編集局 営業局
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

上駒込村百姓平十郎抱屋敷当村百姓忠五郎譲請諸願書并ニ御用筋之扣(武蔵国豊島郡西ヶ原村)
西ヶ原村百姓 忠五郎/他作成
江戸東京博物館

明治天皇肖像写真
永江維章/編輯
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第243号
江戸東京博物館

護符 下総中妻村薬師尊
江戸東京博物館

女性用高下駄
蒲田西口駅前 三越/製
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

電気コード
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

第三十八回公演「各人各説」、第三回昼公演「恋愛三昧」
築地小劇場
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

入学志願者心得
江戸東京博物館