
広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す) Kō, No. 92 (Response to Inquiry with Proof of Addition to Household by Machida Village Office)
鶴川村役場
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す)
- 資料番号
- 91004021
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 鶴川村役場
- 年代
- 明治中期 明治26年10月28日 1893 19世紀
- 員数
- 1綴(2枚)
- 法量
- 28.1 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

御模様替ニ付御請書之写(羽生領71ヶ村組合嶋川悪水落水留門桶につき) 追訴写(羽生領外2ヶ領悪水模様替えにつき)
江戸東京博物館

南朝史蹟吉野山
江戸東京博物館

陶器製 ティーカップ
TOYO TOKI(東洋陶器)/製
江戸東京博物館

梅の雪引札
江戸小伝馬町 大谷氏/製作
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成5年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

落慶式紀念絵葉書 深川公園地成田山不動堂
江戸東京博物館

擔御直山餌釣沢之内佐藤沢焼却御覚書控
久五郎/他10名作成
江戸東京博物館

池畔
山口諭助/画
江戸東京博物館

めんこ 今川義元
江戸東京博物館

環海航路日記
広瀬保庵/著 広瀬一孝, 広瀬愛親/校
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十五号 正月用餅米及餅取粉の配給に付て他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

(福良村百姓平助贋金吹立にて召捕吟味ニ付上申書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

文化十四丁丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

品川海中一番台場図
江戸東京博物館

手紙 (近況報告催促につき)
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館