
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 身元引請証
- 資料番号
- 91004000
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 夏目柿太郎・市川弥右ヱ門
- 年代
- 明治中期 明治26年2月20日 1893 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.0 cm x 33.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

木箱
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)うるし塗り髪結
江戸東京博物館

十二ヶ月絵葉書 是真翁絶筆
江戸東京博物館

レース編み花瓶敷
江戸東京博物館

The Cinegoer No.189
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(辺津磐根)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

モダンガールの装いのモデル嬢
江戸東京博物館

日露戦役絵葉書
江戸東京博物館

国立劇場開場記念公演 邦楽鑑賞会
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 關西府縣聯合共進會 THE KWANSAI EXHIBITION
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「暮るゝ春」 松本姿水氏筆
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

戦役記念 大山総司令官ノ奉天入城 戦後ノ奉天停車場
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館