 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 土州 国見山悦吉
- 資料番号
- 91003983
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 玉波
- 年代
- 明治後期 明治41年6月 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8 cm x 24.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京二十景 大根河岸の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎 拾月興行新派大合同
村上勝/編
江戸東京博物館
 
		    燃ゆる唇,微笑む青空
内山惣十郎/作詞 センチス/作曲 井田一郎/編曲,堀内敬三/作詞 ベルリン/作曲 井田一郎/編曲
江戸東京博物館
 
		    武田信玄像
江戸東京博物館
 
		    別れの国歌(上),別れの国歌(下)
江戸東京博物館
 
		    疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
 
		    西防波堤地図(東京市 三十六号ノ八)
江戸東京博物館
 
		    書取書仕申候(酒造一件など)
江戸東京博物館
 
		    神田劇場ビラ 春日亭清吉独演会
江戸東京博物館
 
		    新聞 世界之日本 第1号
江戸東京博物館
 
		    激動の時代を生きぬいた 没後100年 勝海舟展 咸臨丸、江戸開城、そして明治・・・
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
 
		    護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館
 
		    (歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]
江戸東京博物館
 
		    近火御見舞紙札
江戸東京博物館
 
		    田舎繁昌記
松本萬年/著
江戸東京博物館
 
		    京都御所 小御所内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館