
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江八景之図・近江国むかで山ゆらい
- 資料番号
- 91003969
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 植村氏版
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括(2枚)
- 法量
- 16.2 cm x 57.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125060.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名古屋慈善相撲プログラム
名古屋市方面委員助成連合会,大日本相撲協会/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国立科学博物館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手鏡
伊東深水/画
江戸東京博物館

向島百花園 野草譜
江戸東京博物館

長板中形型紙 地白 ぼたん(小判 追掛)
江戸東京博物館

(常州河内郡荒川沖宿幸治郎他1名打擲にて半兵衛相果候一件につき諸書類控)
甚兵衛忰 幸次郎/他作成
江戸東京博物館

「若人新派」裸座 第八回五周年記念公演プログラム
江戸東京博物館

明治四十一年当用日記
江戸東京博物館

井上貫流宛書簡(子息末五郎へ御用の儀につき井上左太夫方へ御越の件)
三浦良助、森川七平/作成
江戸東京博物館

かっぱ図浴衣地
清水崑・かっぱを愉しむ会・竺仙/製
江戸東京博物館

プログラム 荒神山・無理矢理一萬哩他
江戸東京博物館

東京不忍弁天之景
大田節次
江戸東京博物館

男性用 羽織
江戸東京博物館

函館郊外湯の川温泉・浴室の一部
江戸東京博物館

松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 2]
清水崑
江戸東京博物館

相渡し申証文之事
嶋村地主 半兵衛/他三名作成
江戸東京博物館