東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 穴守神社奉納金領収証原町田講社
- 資料番号
- 91003964
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和初期 昭和2年4月27日 1927 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 27.4 cm x 39.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125056.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
赤 第5号
宮武外骨/編
江戸東京博物館
乍恐以書附ケ奉願上候
弥助/他2名作成
江戸東京博物館
小松耕輔あて書簡 音楽批評について
森田草平
江戸東京博物館
成績通知簿
江戸東京博物館
「東京府方面委員」表札
江戸東京博物館
権右衛門始末書之控
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 区分図第十九図(日本橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館
わたくしは弟子である(第1回)5
清水崑
江戸東京博物館
関東局始政三十年記念絵葉書
江戸東京博物館
下高野村真言宗永福寺施餓鬼修行場所御取締筋御請書(永福寺参詣夥敷香具渡世の者共大勢入込不取締につき)
組頭 文五郎/作成
江戸東京博物館
(津軽越中守侍従昇進之心願書扣)
江戸東京博物館
東京上野公園凱旋門組上絵
江戸東京博物館
手拭 松竹梅に兎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
宗門人別書上帳(上野国邑楽郡下小泉村茂兵衛組)
上州邑楽郡下小泉村 茂兵衛組/作成
江戸東京博物館
5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
鎮撫府参謀通知案(鰍澤関門守衛につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館