
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 穴守神社奉納金領収証原町田講社
- 資料番号
- 91003964
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和初期 昭和2年4月27日 1927 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 27.4 cm x 39.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125056.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付奉伺上候覚(困窮のため金穀拝借願上につき)
組頭 源右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

磁器製盃(大会紀念)
竹泉/製造
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和38年度 第6342号
江戸東京博物館

パンフレット ダンセニ研究会講演
江戸東京博物館

潮干狩り
歌川豊国/画
江戸東京博物館

桜島熔岩上より鹿児島市遠望(良子女王殿下御展望記念碑)
江戸東京博物館

浅草公園(No.232)
江戸東京博物館

味噌炊き釜
江戸東京博物館

俣野景久河津祐安取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

増金証文之事(1畝歩・2分2朱)
南当人 五郎八他1名
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(中川飛騨守蝦夷へ御越につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

新版教育画文字
[矢板竹松]/著・画
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 木瓜紋 「東京五反田見番 森鳳翠 奉納」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館