
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祝辞(新嘗祭ニ付)
- 資料番号
- 91003932
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 南多摩酒商同業組合
- 年代
- 明治後期 明治42年11月23日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.4 cm x 40.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名古屋テレビ塔 絵葉書
江戸東京博物館

(関東大震災状況写真絵葉書)浅草凌雲閣近辺
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

国訳漢文大成 水滸伝
幸田露伴
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 [上野]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

市村座 絵本役割
市村座
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 戦場精神昂場「国民歌唱の集ひ」開催通知他
翼賛壮年団第五分団湊町南班/製作
江戸東京博物館

子供用紙幣
江戸東京博物館

納札型木製看板 日本ばし 山下「松島町」
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 酒井宮内少輔(幟旗)
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化三味線譜 新俚謡町田嘉章作品集 第27編
四世家元杵家弥七/著
江戸東京博物館

柳の糸
浅草庵市人/編
江戸東京博物館
![作品画像:先領主御講掛合[ ]扣](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/744566-L.jpg)
先領主御講掛合[ ]扣
南佐田□市蔵/作成
江戸東京博物館

覚(廻状受取)
上河原村役人中
江戸東京博物館