東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 約定証
- 資料番号
- 91003929
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 神奈川県南多摩郡原町田 細谷捨治郎(借主) 岸儀兵衛(証人)
- 年代
- 明治前期 明治17年11月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦国雑兵 第7回 [雪中対決]
清水崑
江戸東京博物館
(江戸表へ米殻融通の儀などにつき大目付宛触書留)
江戸東京博物館
活計下帳
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水三河島停車場ヨリ浸水セル千住方面ヲ見ル
江戸東京博物館
Before the Earthquake―West from Nihonbashi(Bridge),Tokio,Japan.V14945T
江戸東京博物館
文政新鐫 廓乃占
平沢信濃広之/増補
江戸東京博物館
健康感謝の会入場券 奉祝紀元二千六百年
江戸東京博物館
錦糸公園附属ベンチ附き手洗設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館
市村座 辻番附「傾城阿波の鳴門」
市村座/編
江戸東京博物館
天保浪花放火実録
江戸東京博物館
明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館
伊勢暦(文化7年)
江戸東京博物館
明治座 舞台大道具スケッチ写真 チャイナサロン
江戸東京博物館
伍什長組立下書
組頭名主 兵左衛門/作成
江戸東京博物館
雛道具 器
江戸東京博物館
薬袋 「きず薬」
江戸東京博物館