
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塩小売人指定申請書
- 資料番号
- 91003928
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府南多摩郡町田村原町田1244番地 渋谷トキ
- 年代
- 明治後期 明治41年5月31日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.9 cm x 39.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小松耕助あて書簡 校歌作詞のこと
野上弥生子/作
江戸東京博物館

誰か識らむ吾が一瓢の年忘
巌谷小波/作
江戸東京博物館

大正三年略本暦
江戸東京博物館

勲二等瑞宝章
江戸東京博物館

東京大洪水紀念絵葉書
江戸東京博物館

証(蚕種紙他代金請取)
根岸直蔵
江戸東京博物館

下利根川通定式御普請願ケ所奉差上候
下町歩名主 長兵衛/他作成
江戸東京博物館

東大寺 南大門仁王像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

覚(堀美作守麻布屋敷脇に五六歳程母子を切中川、捨候ニ付)
上小坂村/作成
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
山口豊/贈り主
江戸東京博物館

築地座第四回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

東都百美人 新橋桃子
江戸東京博物館

御法会ニ付御請書并願書写(来年日光御法会文化度の振合にて助郷勘弁などにつき)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第138巻
江戸東京博物館

例祭御届(幸田村鎮守香取神社例祭乗馬式執行の旨につき)
江戸東京博物館

田中氏敷地家蔵有象吉相五十分縮之図
江戸東京博物館