
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(上酒請求に付)
- 資料番号
- 91003912
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州木曽飯田屋嘉重郎
- 年代
- 近代 8月31日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 22.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 片輪車に草花
江戸東京博物館

雄大なる那須温泉の風景 絵葉書 袋
江戸東京博物館

ショウスケゲタ
江戸東京博物館

雁之間年中行事
牧野内匠頭/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石像道祖神 飛鳥石人像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

極秘軒廻捶雛形
立川富房/著 立川小兵衛/補
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット ロシヤ革命拾五週年記念出版 ソヴエット同盟の労働者の生活と - 私達
日本センイ労働組合アヂプロ部
江戸東京博物館

桐鳳凰蒔絵印籠
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年3月7日 1043号
江戸東京博物館

たのしい歌の双六
うしおそうじ/作画
江戸東京博物館

暑中見舞 こけしの書票
江戸東京博物館

大正六年十月一日下谷坂本町二名惨死せる家屋倒潰の惨状
江戸東京博物館

福引紋合せ
江戸東京博物館

濃紫色宙吹き盃
江戸東京博物館

貯水池及濾過槽工事等明細書下書
江戸東京博物館