
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(入帳証)
- 資料番号
- 91003910
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州田名和泉屋 八久
- 年代
- 近代 5月1日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.3 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京名所真景之内 如月 待乳山雪の黄昏
小林清親/画
江戸東京博物館

ジュラルミン製やかん
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ
江戸東京博物館

書「寿」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔・小)
江戸東京博物館

五日市村組合之内私領上知村々取調帳
江戸東京博物館

新生新派 中堅座の夕 第十五回試演会
江戸東京博物館

[ケガキ補助具]
江戸東京博物館

グリコおまけ(肉弾三勇士)
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

(博奕の儀禁止等につき触書写)
江戸東京博物館

書付(金三両)
源七/作成
江戸東京博物館

めんこ 嵐寛寿郎
江戸東京博物館

バス停留所(ポール) 虎ノ門
江戸東京博物館

浅草観世音本堂
江戸東京博物館

93 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館