
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(受取証)
- 資料番号
- 91003908
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州原町田 足袋清
- 年代
- 近代 3月17日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.1 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

証文之事(年貢米納入・役人への小払米の取極)
百姓 善次/他作成
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.8
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

蚊帳(八畳用)
江戸東京博物館

女天下 八集
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(貞流居宅普請の件につき金子借用願)
森勘蔵/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
年寄 万右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

田遊び関係資料 お篝り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

棹秤(金属製)
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 に 一番組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

畑耕一より武田鶯塘あて葉書
畑耕一
江戸東京博物館

酢磁器製盃
東京新川和泉屋/製造
江戸東京博物館