
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 証(質物請状)
- 資料番号
- 91003905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
- 年代
- 明治後期 明治35年3月4日 1902 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 32.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

湯のみ
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草劇場広告付)
江戸東京博物館

[風景]
江戸東京博物館

評定所雑記
江戸東京博物館

防火用砂袋
不二商會/発売元
江戸東京博物館

写し絵種板「籠抜け」1
小林源次郎/製
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

多摩の伝統技芸 写し絵に生涯を賭けた男(『中央評論』171号切抜)
下島彬(事業部)/著
江戸東京博物館

[慶安寺境内當家遠祖阿部氏墓銘・戒名等書付](包紙共)
江戸東京博物館

応翠画譜 五編 完
浅井応翠/画
江戸東京博物館

覚他(船持取調・鉄砲証文・御林ヶ所附雛形書上帳控)
折原村百姓代 利兵衛/他作成
江戸東京博物館

キャラクターカード Gigusu
江戸東京博物館

パンフレット 浅草神社三社祭
江戸東京博物館

証明願
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 66
清水崑
江戸東京博物館