
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 証(質物請状)
- 資料番号
- 91003905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
- 年代
- 明治後期 明治35年3月4日 1902 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 32.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京芸術座 昭和39年公演パンフレット 第10回公演
村山知義/作 長瀬,松下/他編
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

[戸隠神社御神籤(第四十番吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

マンハッタン チラシ
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 千葉小高 八坂神社本殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品「龍胆」横山大観氏筆
江戸東京博物館

179 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 延千恵八
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 道外だるま遊
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東京大暴風雨(六年十月一日)精養軒ノ倒壊(上野)
江戸東京博物館

分間改正 御江戸絵図全
足達源永誉/序
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年九月興行
江戸東京博物館

(公事出入などの心得書)
江戸東京博物館

セルロイド人形 花嫁風
江戸東京博物館

寺院御改帳
野州安蘇郡下多田村年寄 金兵衛/他3名作成
江戸東京博物館