東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塩元売捌人へ説示事項覚書回覧
- 資料番号
- 91003892
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 町田村秦野 大塚七兵衛
- 年代
- 明治後期 明治41年12月14日 1908 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
逓信公報 第306号別冊 秤ノ使用心得ト検査方法
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 にたり縞
江戸東京博物館
踊り用 菅笠
江戸東京博物館
腰紐 白絹地
江戸東京博物館
トレイ(GHQ本部食堂使用品)
江戸東京博物館
丸メンコ 御即位式 庄屋
江戸東京博物館
桜ノ百景 荒川堤の桜花
江戸東京博物館
寅皆済目録
長志村組頭嘉右衛門/他
江戸東京博物館
キャラメル大箱
江戸東京博物館
大山阿夫利神社護符
江戸東京博物館
調査部一般活動方針
プロット会
江戸東京博物館
東京電車の線路すごろく
江戸東京博物館
東京 浅草松屋(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
東京劇場 昭和25年三月興行
江戸東京博物館
集人願の糸
歌川周重/画
江戸東京博物館
申七月廿二日様御呼出しニ付着例(尋る儀有之不二道之義ニ付重立候世話人名前可申立に付)
江戸東京博物館