東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券
- 資料番号
- 91003877
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 青木町 冨士屋
- 年代
- 明治後期 明治42年6月5日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.0 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
伊奈半佐衛門/作成
江戸東京博物館
五月興行大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館
八角組鉢
江戸東京博物館
Poohの絵本(手製)
犬養智子/作
江戸東京博物館
袖無袢纏
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「寿門松」
江戸東京博物館
一刀彫人形 熊
江戸東京博物館
市電乗車券
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
人形浄瑠璃文楽 昭和39年4月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館
覚(金子請取)
深川安宅町舞鶴屋
江戸東京博物館
京都御所 迎春殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
(貸銭の義につき請書)
上州屋宿 長嶋清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和十二年二月興行
江戸東京博物館
KOKUSAI TSUUN KWAISHA(国際通運株式会社)
江戸東京博物館
ハンモックに座る浴衣の女性
江戸東京博物館