
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003874
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国南多摩郡町田町原町田1244番地 中久商店
- 年代
- 大正期 大正5年4月19日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.0 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

人力車提灯
江戸東京博物館

蒔絵図案 梨地蒔絵印篭(子爵青山幸宜蔵)
江戸東京博物館

明治座 昭和31年2月興行パンフレット 新国劇 夫婦 宮本武蔵 千年杉の巻 高砂 宮本武蔵 般若野の巻
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所柳原町出水工兵作業之光景
江戸東京博物館

メディアステーションJ-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

(三府自治制度に関する諸意見書留)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

スケッチ [雪中男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

袷長着 丸に花菱五ツ紋
江戸東京博物館

マッチ
太陽館
江戸東京博物館

八ツ目屋(弁天堂製剤販売所 明治四十四年略歴付)
江戸東京博物館

御浜延遼館於テ天覧相撲之図
年信(2代)/画
江戸東京博物館

飛脚御用会符
江戸東京博物館

幻燈写心競
楊洲周延/筆
江戸東京博物館

舟上の男性3人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
山口誓子
江戸東京博物館

[二人持水汲上桶]
江戸東京博物館