
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003870
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 川和
- 年代
- 明治後期 明治43年11月23日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.8 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

染付富士に雲文平皿
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 国定忠次
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
![作品画像:[扶持米・借米ニ付書簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/992610-L.jpg)
[扶持米・借米ニ付書簡]
関河孝次郎
江戸東京博物館

ワンピース
石濱祥子/作
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙(市電路線図付)
江戸東京博物館

升
江戸東京博物館

日々の糧(訓話写)
江戸東京博物館

相撲カード 千代ノ山
江戸東京博物館

第785回 関東・中部・東北自治宝くじ 17組 142456
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

変態商売往来
宮本良
江戸東京博物館

映画「ゴルダー」チラシ
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 今晩の献立 わらさムニエル、大根おろし、さつま藷甘煮
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)紺麻地霰文五葉木瓜紋付
江戸東京博物館

道中数へ唄,都々逸づくし
藤田まさと/詞 大村能道/曲,河内義之輔/詞 藤田まさと/補詞 大村能道/曲
江戸東京博物館

下絵 植物文様(「形見の直垂」能衣裳)
川村清雄/画
江戸東京博物館