
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003863
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州保土ヶ谷 荒波熊吉
- 年代
- 明治後期 明治41年11月12日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124955.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦前労働運動資料 借家人は借家人同盟日暮里支部へ!
江戸東京博物館

意匠図案
江戸東京博物館

昭和十二年棚卸調 薬局在庫品 五号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 日本の新しい天皇 New emperor of Japan
江戸東京博物館

東京都の庭園 財団法人東京都公園協会
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年10月公演筋書 福地桜痴居士 河竹黙阿弥 追福興行 第二部
江戸東京博物館

[保険料領収帳入封筒]
葛飾郵便局
江戸東京博物館

吉例顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

ポスター 隅田川花火大会
江戸東京博物館

産着
阿川/製作
江戸東京博物館

売薬免許一覧 「官許公文の写」
江戸東京博物館

河童図
磯野霊山
江戸東京博物館

出資払込領収證
消費組合目白同志会 中山高吉/他3名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜輪つなぎ (小判 追掛)
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11608号
江戸東京博物館

「長崎のぶらぶら小凧」
江戸東京博物館