
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003848
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年10月15日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.8 cm x 20.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(熊本百景)最近の阿蘇山大噴火の全景
江戸東京博物館

東京名所 待乳山の雪景
鈴木年基/画
江戸東京博物館

増補 日用食性和解大全
馬場幽閑/著
江戸東京博物館

(伊豆下田史蹟)武田信玄公家督相続遺言状二十七将の血判(了仙寺什宝)
江戸東京博物館

平螺鈿背円鏡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

第4回全日本自動車ショー記念スプーン
江戸東京博物館

他劇場記事 スクラップブック
江戸東京博物館

[古墳]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

新撰姓氏録
万多親王/他著
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.5
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年11月興行筋書 芝居の正月 大衆顔見世興行
秋山于四三
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]1 女房
清水崑
江戸東京博物館

女郎買どうらくさんげさんげ
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」146 寒川神社浜降祭(茅ヶ崎)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薫君のもとに(手紙写真)
江戸東京博物館

劇筋書 怪異談牡丹灯篭他
江戸東京博物館