
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003848
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年10月15日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.8 cm x 20.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

書翰(通信事務書類)
江戸東京博物館

文化財調査写真 書
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 三味線師
江戸東京博物館

青島 絵葉書
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「芍薬」 小林観爾氏筆
江戸東京博物館

セッタ
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第二十二号
江戸東京博物館

城ヶ島夜曲の踊り方 キングレコード
江戸東京博物館

アルカンタラの唄
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物[道祖神](多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

最新版 村山・山口貯水池 ゑはがき
江戸東京博物館

錦旗始テ東京駅ニ翻ル(四年一月十二日葉山行幸)
江戸東京博物館

辞令 (幼年生徒掛任命につき)
江戸東京博物館

東京座 辻番付(市川猿之助・市川高麗蔵・中村芝翫)
江戸東京博物館

第丗五周年三月十日陸軍記念日
江戸東京博物館

薬袋 「かぜトンプク」
江戸東京博物館