
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003844
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月25日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 21.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

老眼鏡
江戸東京博物館

当座勘定入金票用紙
株式会社 第一銀行/製
江戸東京博物館

着物姿の女性
江戸東京博物館

九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
政五郎
江戸東京博物館

江戸職人歌合
石原正明/著
江戸東京博物館

ふくさ
江戸東京博物館

タバコ計算帳
高崎屋商店/作成
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

江戸名所和歌集
蜂屋光世/編
江戸東京博物館

編み棒
江戸東京博物館

木にとまる鳥
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 時事新報 第15363号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

東京電車案内
東京旅館組合本部/編
江戸東京博物館