東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003843
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月22日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 19.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日銀、三井銀行、三越本店、横浜正金銀行(建設中)
堀井猛司
江戸東京博物館
九鬼男爵家御執事宛書簡
村島/作成
江戸東京博物館
世相風刺札
江戸東京博物館
申渡覚(母養に支給した蔵米没収につき)
佐藤仙右衛門/作成
江戸東京博物館
いすに座る女性
江戸東京博物館
月の満欠、卦、金銭両替早見表
江戸東京博物館
借用証
金左衛門/作成
江戸東京博物館
海苔簀
江戸東京博物館
写し絵 写真帖「青梅写し絵調査」他
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 桜と東京名所
江戸東京博物館
日本手ぬぐい
神田 纏鮨/贈り主
江戸東京博物館
領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 溝口鑄次郎/作成
江戸東京博物館
化粧瓶 小町水・水おしろい 水おしろい
東京市馬喰町 岳陽堂平尾/製造
江戸東京博物館
(京都名所)岡崎公園武徳殿付近ノ桜
江戸東京博物館
団扇 表:絵馬「四睡」 裏:浅草寺
沖冠岳/製作 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館
昭和十一年八月 新聞切り抜き 今晩の献立
江戸東京博物館