
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003842
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月16日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

動物の国の王様 ライオンのめがね (198)
清水崑
江戸東京博物館

火消行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

(14)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

今戸人形 舌切りすずめ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

黒田侯爵邸での会に於て
江戸東京博物館

黒漆塗梅文銘々皿
江戸東京博物館

旅行用皮鞄
GENUINE LEATHER/製作
江戸東京博物館

逗子海岸 白瀧不動尊躬御真影
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「陸奥霊山に拠る北畠顕家」 磯田長秋氏筆
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
中久酒店
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」三月號 第六年第三號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

並木数調帳(村方往還並木見分につき・扣)
名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

千社札 関岡扇令
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館