
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003828
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正4年8月8日 1915 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.8 cm x 19.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

市村座大正七年一月二日筋書
江戸東京博物館

曲針碍子
江戸東京博物館

鹿児島暴徒英勇銘々伝
村林建三/編輯
江戸東京博物館

法被
江戸東京博物館

本家一条
永沢吉郎兵衛吉景/作成
江戸東京博物館

中国美術風景
江戸東京博物館

相定メ申連判証文之事(当村田畑壱人別持高之儀)
新柴村 八郎左衛門/他41名作成
江戸東京博物館

記念乗車券 東京都交通局創業50周年記念 無軌条電車片道乗車券
江戸東京博物館

組合費(二、三、四月分)納入方促進ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

売薬営業売揚記
江戸東京博物館

東京駅停車場 御車寄二階
江戸東京博物館

差上申一札之事(郷助休の件等仰渡の旨受証文)
江戸東京博物館

帝都疎開必携
江戸東京博物館

書簡(特々大樽送付の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

スクラップブック 「東光太平記」資料
清水崑
江戸東京博物館