東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003826
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正4年7月12日 1915 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.9 cm x 19.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相渡申質地手形之事
甚五兵衛/作成
江戸東京博物館
(下知書之事)他
新戸村名主 惣右衛門/作成
江戸東京博物館
上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
高井郡村山村/作成
江戸東京博物館
永井荷風より永井久一郎(父)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館
266 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
東京真画名所図解 日枝神社
井上安治/画
江戸東京博物館
読売新聞 第6709号
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東洋英和女学院 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
岸本邸
江戸東京博物館
裃
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区衛生資金歳入出予算(第6号)
江戸東京博物館
立原翠軒書
立原翠軒/書
江戸東京博物館
[波止場]
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
赤ん坊をおぶった女性(幻燈原板)
江戸東京博物館
護符 天照皇太神宮・八幡大菩薩・春日大明神
江戸東京博物館