
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003823
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正4年6月23日 1915 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.5 cm x 19.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ちらし 物品税法改正ニ就テノ御注意 紙製品
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

十二ヶ月絵葉書
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]1
清水崑
江戸東京博物館

灰掻き
江戸東京博物館

箸
江戸東京博物館

[戸隠神社御神籤(第五十一番吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

朝の友 3
森 棟二/編
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 おもちゃおとぎや
おとぎや/製作
江戸東京博物館

左金吾源大夫江亭記
永江維章/編輯
江戸東京博物館

仁和寺 四足唐門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

金円借用証書(金41円67銭)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.463 森はともだち 奥多摩・体験の森
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

豊川,伊那,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

庭に集う和装女性たち
江戸東京博物館

[藩主書状]
江戸東京博物館