東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003822
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正2年12月22日 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 20.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
藝界新聞 第579号 昭和56年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画 第七十四景 深川八幡・羽子板市
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
免役之義ニ付御願
柿沼儀三郎/他2名作成
江戸東京博物館
通信販売返信はがき
江戸東京博物館
少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館
乍恐以書付御願申上候事
理右衛門/作成
江戸東京博物館
御天守台絵図(大坂)
江戸東京博物館
不二行者食行録
北行鏡月/撰 徳行照曜/写
江戸東京博物館
高名武勇伝
江戸東京博物館
築地小劇場浅草公演「夜の宿」(どん底) 松竹座/会場
築地小劇場
江戸東京博物館
手帖
中原淳一/装丁
江戸東京博物館
御城米苔屋渡方願書写
小国村 阿部三郎治/作成
江戸東京博物館
大村益次郎銅像
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 演習ボケにもほどがある(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
金唐革円文火打袋
江戸東京博物館
(真里谷村御払米俵数減方につき願書)
江戸東京博物館