
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003820
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治43年7月29日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青春の岐路
火野葦平/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

辻番付(鬼子母神利生記他 柳盛座)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p31 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

広告切り抜き ペニシリン「日新」
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治40年靖国神社臨時大祭
江戸東京博物館

府下名所 大森八景園
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館

英帝御名代の宮コンノート殿下 御来朝奉迎記念
江戸東京博物館

スクラップブック 「東光辻説法」2
今東光/作 清水崑/画
江戸東京博物館

請取申金子之事(湯屋株売買の配当金の受取証)
浅草田原町 文蔵,浅草元鳥越町 幸七
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年4月興行筋書 東劇四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

巌谷小波、川崎文治写真
江戸東京博物館