
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003820
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治43年7月29日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

昭和九年全名優出演吉例初春興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館

泥人形 小僧と蛸
江戸東京博物館

婦人標準服 下衣
江戸東京博物館

越後国頸城郡姫川原村文書
大塚屋伝兵衛/作成
江戸東京博物館

建築科 三学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館

第十回国展目録
江戸東京博物館

村方議定書(村方風俗取締議定書)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 コンドラチェンコ将軍 General Kondrachenko
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

(栄え行く大東京)浅草公園第六区歓楽境の賑い
江戸東京博物館

スミス飛行機花火應用夜間宙返り飛行
江戸東京博物館

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

能舞台(中京図案会懸賞考案)
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 向島(大七)
歌川広重/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館