
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003819
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治42年6月2日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[関八州酒造制限触書留]
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 尊覚差出書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

富士山と狛犬(扇面)
江戸東京博物館

錦糸公園便所新築工事設計書
江戸東京博物館

松坂屋いとう呉服店 東京上野 (年賀状 大正九年)
江戸東京博物館

手拭下絵 富士に鳩と蝶 忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第二十四回二科美術展覧会出品 桃と林檎 正宗得三郎
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 変わり立涌地に斜め格子
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.368
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年12月興行筋書 芸術祭参加 師走興行大歌舞伎
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場5
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十四景 十二月二十九日皇太子殿下御命名祝日の日本橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

伊藤清一あて葉書 吉田絃二郎の著書を寄贈された礼
高村光太郎/作
江戸東京博物館